今年既に400万円超の損切りしており、年内でのプラ転は非常に難しい状況となっている。。。

私がナスダック100(CFD)を損切りした日は6月16日(木)。
画像

今振り返れば、完全にド底で損切りしたことになる。
(自分どんだけ投資下手なんや)

精神的なショックはあるも、悩んでいても仕方がないので、暫くはこの損失を少しずつ取り返していくことが目標となる。

この後も原油で損切りさせられるなど順調に損失を拡大させているわけだが、先週の三井松島爆上げで持っていたポジションを一部利確した(約30万円)。

残念なのは株式の特定口座とCFD口座で損益通算ができない点である。

よって、利確した30万円には税金が掛かるので手取り的には損した気分になる。

今週は先週空売りした三井松島が捕まっている(建単価3,115円)。
買いポジションで利確をしておきながら、売りポジションで捕まっている。

つまり、両建てしてしまったのだ。

3,000円を超えていったとき、一回下がるだろうと思い、売りを入れたわけだが見事に捕まった。

先週末に一時3,500円を超え、大きく担がれたが今日の急落で含み損がだいぶ減ったので何とか助かりそうな気もするがどうなることやら。 


※本記事の内容につきましては、買い煽りを推奨するものではありません。
投資判断はあくまで自己責任でお願いいたします。